元プロが教えるサッカー上達ブログ!

必ず上達します!!させます!!

ブログ書く暇がない!!!!!!!!!!

こんにちは。ぞのさんです⚽⚽

 

最近とてもプライベートが忙しくブログを書く時間がなく、更新が途絶えてしま

すみません。

仕事、家庭、友達ととても忙しく、記事をまとめる時間がないのです。

また落ち着いたらしっかりと投稿させて頂きますので少々お待ちください😭😭

 

又日本代表戦を見ての感想なども後日更新します。

乞うご期待!!!!!

【体幹トレ】誰でも久保建英になれる!?

こんにちは、ぞのさんです⚽

 

今回は体幹レーニングについてお話します。

一度は聞いたことがある方がほとんどだと思いますが、再確認として”体幹”とは?

字の通り体の幹ということです。例えば腕や脚をめちゃくちゃ鍛えたとしても体の幹がしっかりしていないとバランスが悪く運動中に姿勢を崩してしまうことがあるのです。

具体的には「胸」「腹筋」「腰」「背中」「お尻」となります。


 

 

では実際にどんなトレーニングをすれば良いか引用中心にはなりますが紹介していきます。

 

ではまずこちらをご覧ください。ゲキサカからの引用です。久保選手、金崎選手などのトレーニングをされている木場克巳氏のインタビューになっております。

https://web.gekisaka.jp/news/youth/detail/?224122-224122-fl

私も高校までトレーニングを一切してこなかった立場ですが、高校になり当たり負けすることが多くなったので体幹レーニングを始めたのですが、ボールコントロール、キック精度などにも変化があり、とても良い結果がでました。

もう少し早い段階で始めていればと後悔したくらいです。

実際に久保選手は小学校5年生から体幹レーニングをしていたそうです。

 

次に実際のトレーニング方法ご紹介します。こちらは木場氏のYouTubeチャンネルになります。

沢山の有益な情報が発信されているのでご覧ください。

youtu.be

 

 


 

確実に成長するトラップ上達法大公開!!

こんにちは、ぞのさんです⚽

 

先日日本代表メンバーの発表がありましたね。学生時代私は旗手怜央選手(セルティック)トレセン等での交流があり良きライバルでした。とても悔しいと同時に今後日本代表を引っ張ってほしいと思ってます。

 

今回はトラップについてお話します。文章での説明なのでわかりにくい部分があると思いますが、なるべくわかりやすく説明できるよう頑張ります(笑)

それでもわからないという方はツイッターにてご連絡お待ちしております。

 

目次

 

 

 

 

壁あて

最初はとにかく壁に向かってボールを蹴って、跳ね返ってきたボールをトラップしましょう。

私は中学、高校とほぼ毎日続けていました。

そのおかげで私のストロングポイントはトラップ、キックとなりました。

まずは壁から5m程の場所に自分が立つ位置を中心とした円を描きましょう。大体大きく一歩足を出したくらいの大きさで結構です。

コントロールは全てその中で行いましょう。

失敗したなぜ失敗したのか考え、次に生かすと習得は早いかもしれません。

又、自分はできていると思っている方もいると思いますが、そんなことありません。

jリーガーでも上手くなっている人はいます。向上心を持ち常に上を目指しましょう。

最初は5m~10mくらいで行い段々と距離を伸ばしていきます。そうすることでキックの練習にもなります。

※必ず首を振ったりステップ踏んだり試合を想定してやりましょう!!

 

常にボールを触っておく

これは家などでもボールを常に触っておくだけです。

食事中、テレビ見てる時などいつでも触っていましょう。外で使ったものは怒られるので綺麗なボールが好ましいです(笑)

某サッカー漫画でもありましたが、「ボールは友達」の通り常に触って入れば、ボールコントロールが格段にUPします。

 

人の真似をする

周りやプロ選手など自分より優れている選手のトラップを真似してみましょう。

例えば川崎フロンターレの選手達のトレーニングなどはYouTubeなどで出ていますのでそれを見て真似しましょう。その後自分の形にしていけば良いです。

トラップに限らず人の真似をするのはとても良いです。

とにかく色んな人のトラップ法を知るということ、これが目的です。

その中で自分がやりやすいものを知れれば早く上達すると思います。

 

トラップができないとそもそもサッカーにならない!

私の高校時代の経験談ですが、走り中心のメニューが多くを占めていたのですが(しかも素走り)私は反対していました。サッカーはボールを扱うスポーツなのでそもそもボールを扱えない選手は絶対に上にはいけません。

なによりも先に身に着けるべきです。

一度体に染み込んだテクニックはなかなか抜けません。

私も引退して5年弱経ちますが、トラップだけはまだまだ通用すると実感しました。

とにかくこのトレーニングはつまらないかも知れないが、必ず必要になります。

 

まとめ

今回はトラップについてまとめてみました。

とにかくやる!これにつきます。私は朝、夕方と約2時間程やっていました。

なにか武器をつくるなら、まずは基礎からです。

今後サッカー界は発展していくと思いますが、必ず必要になるので、早い内にみにつけましょう。

近くに壁がない場合はおすすめの壁置いておきます。

ポチッとしてみましょう。


 

なぜ高校在学中に海外1部リーグでプロ契約できたのか!?なぜその後失敗したのか!?

 

こんにちは、ぞのさんです⚽

 

本日は私がなぜ高校在学中にプロ契約できたのか、なぜその後のキャリアが続かなかったのかお話したいと思います。

 

と、その前に、、、、ブログを始めて間もない私の投稿を見ていただいてありがとうございます。まだまだ拙い私ですが沢山読んで頂けると嬉しいです。指摘、質問等いくらでも対応させて頂きますので是非コメントください😁

 

 

そもそも高校生がプロ契約できるの?

実際自分は高校3年時にプロ契約をして11月頃旅立ちました。

ですがかれはかなり稀なケースです。基本は高校卒業してから出国します。

私が通っていた高校、そしてプロ契約をしたクラブがかなり緩かった為、実現したと思っております。

 

じゃあ何処の国に行ったの?

それは、、、フィリピンです。ん????フィリピン?なぜ?

と思う方もいるでしょう。そうです。私も話が来たときは、ん????フィリピン?となりました。

ですが実際日本人選手が沢山いるんです。それに私の契約したチームは代表、監督、コーチが日本の方でした。チームメイトにも日本の方がいてとても良い環境でプレーができました。

 

サッカー強豪校にいたの?

高校生の頃私は町クラブに所属していました。全国大会にも数回出場しておりますが、決してjリーグ下部組織に勝てるほどのチームではありませんでした。

そんなチームにいきなり海外からオファーが来るとは思えませんよね?

ですが実際練習に行ったら沢山の大人がいて、私を見に来た!と言っていました。

びっくりしましたが、話を聞いて納得しました。

私は高校の頃ありがたいことに沢山の大学からオファーを頂いておりました。

ですが全て【海外に行くので大学にはいきません】と言ってきました。

親、コーチからすれば「アホなこと言ってんな~」くらいにしか思ってなかったと思います。

ですがこの発言をし続けていたから、契約を勝ち取れたんです。

 

なぜオファーがきたの?

 

それはサッカー協会の方が推薦して頂いたからです!!

フィリピンのチームが若くて海外に行きたい子を探しているとのことでサッカー協会の方が私を推薦してくださいました。その方は私が中学校の時のトレセンのコーチでした。

すごく感謝をしています。

その後大学生等との練習を数回して契約に至りました。

 

プロ契約したあとはどうだった?

1年間の契約でしたのですぐ満了になりました。

とても後悔、反省が残った1年でした。

あれをすればよかった。これしとけばよかった。沢山ありますが、終わったことなので仕方ないです。

ですがこの経験を下の子達、これからの方に伝えていければ思いこのブログを始めました。

私のチームにはj1経験者、世代別代表経験者など沢山の良き先輩方がいたのに私は天狗になりなにもしませんでした。

 

サッカー選手で成功するには?

 

それは人間性です。

これにつきます。サッカー選手に前に人としての部分が大事です。

中学、高校と好き勝手サッカーさせてもらっていました。守備もせず、他人に文句を言い点とっているかいいだろ!と思っていましたが、違います。

サッカーはチームスポーツです。一人ではできません。

それをわからないと後々苦労します。

 

これだけは守れ!!

絶対に味方を責めたり、自分が一番偉いなどの感情を持たないこと!!

これを思っていたら絶対に今後活躍できません。

私みたいに後悔しか残りません。

 

まとめ

今回は少し違う角度でのお話でしたが、いかがでしたか?

私はとても後悔していますしやり直せることならやり直したいです。

ですがそんな訳にもいかないので、これから羽ばたく方たちに伝えたかったのです。

サッカーは技術も大事だが一番は人間性です。これはプレーにも繋がってきます。

後悔しないサッカー人生を歩んで欲しいのでこれが少しでも心に響けばと思います。

最後にこんな私ですが影響受けた本を紹介します。

 


 

サッカーの試合で人より走る方法!!走れないとプロにはなれない!!!

こんにちは。ぞのさんです⚽

 

さて今回は基礎中の基礎であり誰しもが苦手、嫌いであるだろう走力トレーニング向上会になります。

自分も学生時代は大大大嫌いでした(笑)

ですがこれをしているか、していないかでは年齢を重ねていくほど周りとの差がはっきりとします。

 

 

 

サッカー選手に必要なスタミナとは?

  • ①90分又は120分動き続ける”持久力”
  • ダッシュ、ジャンプ、切り返しなどの”瞬発力”
  • ③↑2つを行った後の”回復力

どれもすごく必要ですが、特に③回復力がキーとなってきます。

実際スペインなど海外では回復を早めるトレーニング中心でやっているクラブもあるそうです。

おすすめトレーニン

シャトルラン

一度は学校などでもやったことがある方が多いと思います

このトレーニングは70%~80%くらに力でやると良いでしょう。

ターン時もしっかり踏み込み地面を蹴ることを意識してやると瞬発力のトレーニングもできます。継続的に走るという点は試合中と同じシチュエーションなので少し心肺がきついですが、徐々に回数が増えていくと思います。

一人でやる場合は距離を決め、そこを何秒で行き来するか決めてからやると良いです。

このトレーニングは週1やればOKです。やりすぎる必要はありません。

 

スプリントダッシュ

20m~30mの距離を全速力でダッシュしましょう。

自分がスタートする地点から20~30m先に目印を置きそこめがけて一直線にダッシュです。目印地点でターンをしてスタート地点までダッシュして帰れば1本終了!!

と計算しましょう。できるのであれば1セット8~10本を2セットやってください。

無理な方は減らして構いません。

このトレーニングも週1回でOKです。

 

ジョグ、ランニング

説明不要だと思いますが、約30分程ジョギングするだけです。

誰でもできるトレーニングですがとても大事なトレーニングです。

心肺機能の向上がとても期待できるトレーニングですので朝、夜いつでも良いので30分程ジョギングしに行きましょう。

これは継続が大事ですので、基本毎日やりましょう。

 

 

まとめ

 

今回は走力トレーニングを紹介してみました。

僕の経験からいくと大体のトップ選手が若いころ行っていたトレーニングになります。

最初はマニュアル通りにやって慣れてきたり、知識がつけば自分流にアップデートしても良いでしょう。

 

サッカーは走れないと話になりません。走れてから一流のサッカー選手になるのです。

海外行けば尚求められます。なので早い内にやっておきましょう。やらずに後悔するならやって後悔したほうがマシです

 

 

はじめまして。

 

こんにちは、ぞのさんと申します^^

 

このブログではサッカーに関する事を中心に発信していきます。

それでは早速ですが自己紹介兼ねて経歴等もお話させて頂きます。

 

現在自営業で生計を立てている25歳です。

サッカー歴は以下の通りです

  • 5歳サッカーを始める
  • 小学校1年生~5年生までJリーグ下部組織在籍【6年生は地元の少年団】
  • 中学、高校6年間 町クラブ在籍【全国大会2回経験】
  • 高3時に海外にてプロ契約

     その後挫折して引退

となっております。詳しい詳細は今後、失敗談なども交え話していきます。

 

14番が私です。

 

 

 

サッカーがうまくなるコツ!!

これはありません!!!強いて言うなら努力です。どんな凄い選手ですら努力をしています。努力ができるか、できないかが一番重要です。

自分はこれが足りなかったからjリーグ、日本代表になれなかったと引退してから気づきました。やはり人間なのでサボってしまう、やってるつもりなど様々な理由を付け逃げてしまいます。ですが失敗した私が伝えたいのは【努力をしないと差は広がっていく!

と思ってます。当たり前だろと思うかもしれませんが、うまいやつほど努力をしています。人が休んでるときに動いています。人よりうまくなりたいのであれば、単純に人より練習するのみです。

ですが休みも大事です。自分の体は自分にしかわかりません。どこか異変があればすぐにやめましょう。

実際に自分は中1の頃無茶をして大腿骨(太ももの骨)を骨折し約1年間チームに合流できませんでした(笑)

 

 

じゃあなにをやればいいの?

結果から言うと全てやってください!!

  • 基礎技術
  • 基礎体力
  • 技術
  • メンタル

あげだしたらキリがありません。なので今後は1つずつ練習方法なども含め紹介していきます。

 

でも待っていられない!!なにかしたい!!という人はとにかく基礎技術、基礎体力

これを上げましょう。全てにおいて基礎は無くてはならないものです。なので朝、夜30分ずつ家の周りを走ってみるのもいいでしょう。

 

私は↑をしなかったことを今でも後悔しています。

皆さんの後悔が一つでもなくなるように沢山発信するのでできれば沢山読んでいただけると嬉しいです。

 

次回からは早速トレーニング方法など図を交え紹介していきます。

 

それでは👍